古書新着本コーナー
各種入門書、仕事他
文芸、一般、書評
漫画、アニメ
美術、絵本、デザイン
謎、面白、流行
歴史、政治、経済
格闘技、スポーツ
写真家、写真集
雑誌、カレンダー他
紀行、記録
辞典、事典
カタログ、ポスター
古書個別
 ヒトコマ漫画
 手塚治虫関係
 いしいひさいち関係
 椎名誠と、その仲間
 夢枕獏関係
 短詩、詩歌関係
 
新刊新着本コーナー
新刊漫画本 
神奈川県、地域物
自費出版物
自費出版入門関連書
新刊単行本
新刊雑誌
美術品、原画、小物他
 美術品・原画
 ポストカード
 
メールマガジン
空から日記

 

 

 出版、文章の書き方 

ご注文は、下記、ご注文頁よりお願いいたします。
ご注文頁へ

●著者(編者等)名が、50音順に並んでいます。(この頁の商品は古本です)


商品番号 書名 著者編者 発行年 出版社名 状態 税込販売価格(商品目録の見方は、下にございます。)

アルファベット

K659 再入荷 見城徹 編集者 魂の戦士 帯付 NHK「課外授業ようこそ先輩」制作グループ+KTC中央出版編 2001年 初版 KTC中央出版 A 1008円

ア行

K2224 「アンアン」1970 赤木洋一 2007年 初版 平凡社新書 A 577円

K1739 平凡パンチ1964 帯付 赤木洋一 2004年 初版 平凡社新書 A 735円

K383 自分を活かす編集術 明石高典 1994年 初版 勁草書房 A 1260円

K824 再入荷 編集者諸君! 帯付 嵐山光三郎 1994年 初版 本の雑誌社 B 1050円

K1643 本屋はサイコー! 安藤哲也 2002年 新潮OH!文庫 A 367円

K635 出版クラッシュ 帯付 安藤哲也/小田光雄/永江朗 2000年 編書房 B 945円

K1499 本は読むより書く方が10倍楽しい 井狩春男 2002年 新風舎 A 735円

K928 返品のない月曜日 井狩春男 1994年 ちくま文庫 A 315円

K779 本屋通いのビタミン剤 井狩春男 1993年 初版 ちくま文庫 B 367円

K1939 超激辛 爆笑鼎談 「出版」に未来はあるか? 帯付 井家上隆幸/永江朗/安原顯 1999年 初版 編書房 A 1050円

K3532 編集の学校 知的生産能力を全開させる超・具体的な完全学習プログラム!(別冊宝島134号) 石井愼二編集 1994年 宝島社 A 735円

K1166 図書館をしゃぶりつくせ! 石井慎二編集 1993年 宝島社 A 735円

K1011 ライターの事情(別冊宝島131) 石井慎二編集 1996年 宝島社 B 682円

K1523 出版王国「講談社」 伊藤友八郎 1994年 初版 オーエス出版社 A 1050円

K2760 フリーペーパーの衝撃 稲垣太郎 2008年 初版 集英社新書 A 430円

K403 本の枕草紙 帯付 井上ひさし 1982年 初版 文藝春秋 A 840円

K83 自家製文章読本 井上ひさし 1984年 新潮社 A 1260円

K42 本の運命 井上ひさし 1997年 文藝春秋 A 682円

K3977 すごい本屋! 井原万見子 2008年 初版 朝日新聞出版 B 945円

K3396 ある昭和史 自分史の試み 色川大吉 1982年 中公文庫 C 525円

K2310 自分史 その理念と試み 色川大吉 1994年 講談社学術文庫 B 1260円

K218 編集者になるには 植田康夫 1981年 初版 ぺりかん社 B 630円

K2265 装幀列伝 本を設計する仕事人たち 臼田捷治 2004年 初版 平凡社新書 A 577円

K1522 ペーパーバック入門 枝川公一 1986年 初版 講談社現代新書 A 367円

K1851 続 現代ジャーナリズム入門 夜郎自大 扇谷正造 1984年 初版 角川文庫 B 315円

K1850 現代ジャーナリズム入門 増補改訂版 扇谷正造 1984年 改版初版 角川文庫 B 315円

K431 日本語練習帳 帯付 大野晋 1999年 岩波新書 A 420円

K2141 この百年の女たち ジャーナリズム女性史 岡満男 1983年 新潮選書 B 525円

K507 第二人生劇場プラン たとえば本を書いてみよう 小川明 1995年 初版 かんき出版 A 945円

K294 変わる出版流通と図書館 尾下千秋 1998年 初版 日本エディタースクール出版部 A 1050円

K594 「ニューズウィーク」の世界 オズボーン・エリオット/竹林卓訳 1984年 時事通信社 A 1050円

K1573 ブックオフと出版業界 小田光雄 2000年 初版 ぱる出版 A 1260円

K1054 出版社と書店はいかにして消えていくか 小田光雄 1999年 ぱる出版 A 1260円

カ行

K3782 『ぴあ』の時代 掛尾良夫 2011年 初版 キネマ旬報社 A 945円

K2153 わが闘争 不良青年は世界を目指す 角川春樹 2005年 初版 イースト・プレス A 1050円

K3276 古本道場 角田光代/岡崎武志 2005年 初版 ポプラ社 A 945円

K1500 中央公論社と私 帯付 粕谷一希 1999年 初版 文藝春秋 A 1260円

K1915 反骨のジャーナリスト 鎌田慧 2002年 初版 岩波新書 A 525円

K1275 花森安治の編集室 帯付 唐澤平吉 1997年 晶文社 A 1680円

K86 コリアン・ドリーム韓国電子メディア探訪 「季刊・本とコンピュータ」編集室 2000年 初版 トランスアート A 1260円

K85 オンライン書店大論争 「季刊・本とコンピュータ」編集室 2000年 初版 トランスアート A 945円

K84 本は変わるか 世界の電子出版・最前線からの報告 「季刊・本とコンピュータ」編集室 1999年初版 トランスアート A 735円

K3868 樹の花にて 装幀家の余白 菊地信義 2000年 白水社(白水Uブックス) A 430円

K3251 ぶらぶらヂンヂン古書の旅 北尾トロ 2009年 初版 文春文庫 A 430円

K2029 ヘンな本あります ぼくはオンライン古本屋のおやじさん2 北尾トロ 2003年 初版 風塵社 A 945円

K1151 再入荷 ぼくはオンライン古本屋のおやじさん 北尾トロ 2000年 初版 風塵社 A 945円

K1108 出版業界裏口入学 北尾トロとレオナルド調査隊 1997年 初版 メディアファクトリー A 1008円

K2754 編集者という病い 見城徹 2007年 太田出版 B 945円

K2318 編集者の学校 講談社Web現代編 2001年 初版 講談社 A 1890円

K3813 国立国会図書館入門 国立国会図書館監修/NDL入門編集委員会編 1998年 初版 三一新書 A 735円

K1244 編集者とはどういう人たちか 小菅宏 1998年 初版 はまの出版 A 1050円

K1033 出版トップからの伝言(メッセージ) 小林二郎 1992年 初版 小学館 A 2205円

K1485 絶版文庫三重奏 近藤健児/田村道美/中島泉 2000年 初版 青弓社 A 1155円

K1461 雑誌狂時代(別冊宝島345) 近藤隆史(編集長) 1997年 宝島社 A 577円

サ行

K1061 本屋なしではいられない 齋藤一郎 2001年 初版 遊友出版 A 892円

K1053 再入荷 編集バカとバカ編集者 坂崎靖司 1994年 初版 二玄社 A 1050円

K2725 再入荷 戦後名編集者列伝 売れる本づくりを実践した鬼才たち 櫻井秀勲 2003年 初版 編書房 A 1155円

K1699 復刻ドットコム奮戦記 佐田野渉 2005年 初版 築地書館 B 1050円

K1841 「面白半分」快人列伝 帯付 佐藤嘉尚 2005年 初版 平凡社新書 A 577円

K1019 「面白半分」の作家たち-70年代元祖サブカル雑誌の日々 佐藤嘉尚 2003年 初版 集英社新書 A 577円

K2021 再入荷 だれが「本」を殺すのか 上下巻 佐野真一 2004年 新潮文庫 A 2冊セット1008円

K362 再入荷 だれが「本」を殺すのか 帯付 佐野眞一 2001年 初版 プレジデント社 B 1365円

K3336 popeye物語 1976-1981 若者を変えた伝説の雑誌 椎名和 2010年 新潮社(文庫) A 430円

K2888 popeye物語 1976〜1981 帯付 椎名和 2008年 新潮社 A 1050円

K3867 出版その世界 志と決断に生きた人たち 塩澤実信 1991年 初版 恒文社 A 1260円

K3886 「時刻表」はこうしてつくられる 活版からデジタルへ、時刻表制作秘話 時刻表編集部OB編 2013年 初版 交通新聞社新書 A 525円

K179 出版業界 産業界シリーズ336 清水英夫・小林一博 1982年 初版 教育社 A 577円

K1229 中国文化と出版 許力以(シュイリーイー)/竹内実訳 1994年 初版 サイマル出版会 A 1680円

K3669 未来をつくる図書館 ニューヨークからの報告 菅谷明子 2006年 岩波新書 B 430円

K1530 ただいまこの本品切れです 鈴木廉也 1998年 ミオシン出版 A 840円

K3956 あなたも出版社から本が出せる 關口雄司 1995年 初版 実務教育出版 B 840円

K1574 自分の本づくり 創栄出版編集部編 1989年 創栄出版 A 682円

タ行

K235 なりたい!!編集者 大栄出版編集部 1998年 初版 大栄出版 A 840円

K3321 デジタル/ネットワーク化するメディア 電子書籍と出版 高島利行他 2010年 初版 ポット出版 A 945円

K1118 編集者放浪記 帯付 高田宏 1988年 初版 リクルート出版 A 1008円

K2014 紙の虹 新聞カラーへの道程 帯付 高取武 1996年 初版 新風舎 A 945円

K2622 古本屋 月の輪書林 高橋徹 1998年 初版 晶文社 B 1155円

K2576 書店繁盛記 田口久美子 2006年 初版 ポプラ社 A 1050円

K1622 ジャーナリストの作法 田勢康弘 1998年 初版 日本経済新聞社 A 1050円

K413 文章の書き方 辰濃和男 1994年 岩波新書 A 420円

K4042 傷だらけの店長 街の本屋24時 伊達雅彦 2013年 新潮文庫 A 430円

K1974 ふるほん文庫やさんの奇跡 谷口雅男 2001年 新潮OH!文庫 B 630円

K1078 文章讀本 谷崎潤一郎 1978年 中央公論社(新書判) A 735円

K2615 日本でいちぱん小さな出版社 帯付 佃由美子 2007年 晶文社 A 1050円

K2707 新・本とつきあう法 活字本から電子本まで 津野海太郎 1998年 中公新書 A 430円

K2249 本とコンピューター 津野海太郎 1993年 晶文社 B 1260円

K809 本はどのように消えてゆくのか 帯付 津野海太郎 1996年 晶文社 A 1155円

K2584 古書彷徨 出久根達郎 1994年 中公文庫 B 430円

K2259 古本夜話 出久根達郎 2003年 初版 ちくま文庫 B 472円

K295 編集ハンドブック デザイン編集室編 1986年 ダウ゛ィッド社 A 630円

K1542 ブックス&マガジンズ 常盤新平 1981年 サイマル出版会 A 1008円

K182 再入荷 出版社合格への道 冨板敦 2002年 初版 早稲田経営出版 A 997円

K703 著作権の取り方・生かし方 帯付 豊沢豊雄 1996年 実業之日本社 A 997円

K1370 マスメディアと著作権 著作権トラブル最前線 豊田きいち 1996年 初版 太田出版 A 1890円

ナ行

K2599 出版時評 ながおかの意見1994-2002 長岡義幸 2002年 初版 ポット出版 A 1050円

K4043 新宿で85年、本を売るということ 紀伊國屋書店新宿本店その歴史と矜持 永江朗 2013年 初版 メディアファクトリー新書 A 525円

K2838 菊地君の本屋 ヴィレッジヴァンガード物語 永江朗 1994年 初版 アルメディア A 1470円

K2373 インタビュー術! 永江朗 2002年 初版 講談社現代新書 B 472円

K2343 ベストセラーだけが本である 永江朗 2003年 初版 筑摩書房 A 1050円

K1337 不良のための読書術 永江朗 1997年 筑摩書房 A 1050円

K1369 週刊誌血風録 長尾三郎 2004年 初版 講談社文庫 A 525円

K1152 印刷はどこへ行くのか 帯付 中西秀彦 1997年 晶文社 A 1260円

K1657 サイバースペースの著作権 名和小太郎 1996年 中公新書 A 472円

K599 ビジネスマン読書情報ガイド 帯付 日本能率協会編 1985年 初版 日本能率協会 B 735円

K1607 「差別表現」を考える 日本ペンクラブ編 1998年 光文社 A 1050円

K318 「超」文章法 野口悠紀雄 2002年 初版 中公新書 A 420円

K710 作家になるには 野原一夫 1989年 ペリカン社 A 630円

K709 会社勤めをしながら3年間で作家になる方法 野村正樹 2002年 初版 青春出版社 A 892円

ハ行

K3291 だれもが書ける文章 「自分史」のすすめ 橋本義夫 1986年 講談社現代新書 B 525円

K1619 ぼくは本屋のおやじさん 帯付 早川義夫 1982年 晶文社 A 1008円

K522 女たちの自費出版 林克利編 1994年 初版 東京経済 A 840円

K3869 江戸艶本ベストセラー 林美一 1992年 新潮社 A 945円

K3252 英語ベストセラー本の研究 晴山陽一 2008年 幻冬舎新書 A 472円

K2140 インターネットの著作権 実例がわかるQ&A付 半田正夫 2001年 丸善ライブラリー(新書) A 430円

K1279 自分史づくりの手引 蛭田敬忠 1997年 初版 近代文芸社 A 1008円

K237 日本のマス・コミュニケーション 藤竹暁 山本明編 1996年 日本放送出版協会 A 892円

K172 すぐ書ける小論文・作文 藤森芳郎・吉川裕昭 1993年 新星出版社 A 682円

K321 出版幻想論 帯付 藤脇邦夫 1994年 太田出版 A 997円

K3737 スゴい雑誌 「業界誌」の底知れない魅力 堀田純司 2010年 初版 講談社文庫 A 430円

K2593 編集稼業の女たち 本の雑誌編集部編 1998年 初版 本の雑誌社 B 1050円

K1623 図書館読本(別冊・本の雑誌13) 帯付 本の雑誌社編 2000年 初版 本の雑誌社 A 1050円

K879 我が人生「日本点字図書館」 本間一夫 2001年 初版 日本図書センター A 1260円

マ行

K1852 新聞記者で死にたい 牧太郎 1998年 中公新書 A 504円

K1270 編集狂時代 松田哲夫 2004年 新潮文庫 A 525円

K1618 横浜有隣堂 九男二女の物語 松信八十男 1999年 初版 草思社 A 1365円

K3837 黄表紙・洒落本の世界 水野稔 1991年 岩波新書 A 430円

K1967 ブックオフの真実 坂本孝ブックオフ社長、語る 村野まさよし 2003年 初版 日経BP社 A 1008円

K741 メディア アクセス ガイド ライター・フォトグラファーのための売り込み・持ち込み情報源 帯付 メディア アクセス ガイド MAG編集委員会編 2002年 初版 現代人文社 A 1155円

K2744 ウィルヘルム・プラーゲ 日本の著作権の生みの親 森哲司 1996年 初版 河出書房新社 A 1365円

ヤ行

K3814 ふざけんな! まだ死ねずにいる日本のために 安原顯 1993年 図書新聞 B 1050円

K1432 消える本屋 山田淳夫 1996年 アルメディア A 1260円

K1762 私の岩波物語 山本夏彦 1997年 初版 文春文庫 A 430円

K1107 「室内」40年 山本夏彦 2000年 初版 文春文庫 A 367円

K2679 角川源義の時代 角川書店をいかにして興したか 鎗田清太郎 1995年 初版 角川書店 A 1470円

K2012 自分史 本のすすめ 書き方から出版まで 吉田祐 1995年 沖積舎 A 1470円

K2451 江戸のマスコミ「かわら版」 「寺子屋式」で原文から読んでみる 吉田豊 2003年 初版 光文社新書 A 630円

K7 再入荷 職業としての編集者 吉野源三郎 1989年 初版 岩波新書 A 420円

ラ行

ワ行

K3966 東西書肆街考 脇村義太郎 1991年 岩波新書 B 525円

K2097 自費出版Q&A 渡辺勝利/監修 1997年 東京経済 A 1050円

K1379 日本の小出版 聞き書き渡辺美智子 1993年 初版 柘植書房 A 1260円

 

K3793 品切 名物「本屋さん」をゆく 井上理津子 2013年 初版 宝島SUGOI文庫 A 430円

K3632 品切 「R25」のつくりかた 藤井大輔 2009年 初版 日経プレミアシリーズ(新書) A 430円

K3477 品切 古代の書物 F.G.ケニオン/高津春繁 1991年 岩波新書 B 430円

K3003 品切 近代出版文化を切り開いた 出版王国の光と影 博文館興亡六十年 帯付 田村哲三 2007年 初版 法学書院 A 1050円

K2871 品切 花森安治の仕事 酒井寛 1992年 初版 朝日文庫 A 430円

K2868 品切 自分の企画を本にしよう! 出版社に採用される「企画書&サンプル原稿」はこうつくる 畑田洋行 2005年 初版 こう書房 A 945円

K2697 品切 文集づくり 本づくり 初めての人の編集ガイド 鈴木政子 1991年 日本エディタースクール出版部 A 1470円

K2585 品切 危ない! 共同出版 帯付 尾崎浩一 2007年 初版 彩図社 A 945円

K2433 品切 業界紙諸君! 佐野真一 2000年 初版 ちくま文庫 A 472円

K2317 品切 翻訳読本 初心者のための八章 別宮貞徳 1994年 講談社現代新書 B 430円

K2272 品切 [実習] 自分史の書き方 帯付 内海靖彦 2000年 初版 柏書房 A 1050円

K2264 品切 古代アレクサンドリア図書館 よみがえる知の宝庫 モスタファ・エル=アバディ/松本慎二訳 1991年 中公新書 A 430円

K2209 品切 著作権とは何か 文化と創造のゆくえ 福井健策 2005年 初版 集英社新書 A 430円

K2128 品切 新版 シナリオの基礎技術 新井一 1996年 ダヴィッド社 A 1050円

K2106 品切 理想の児童図書館を求めて 桂宥子 1997年 中公新書 A 472円

K1964 品切 編集者作法 伊吹和子 1995年 日本エディタースクール出版部 B 1008円 

K1938 品切 装丁ノート 製本工房から 栃折久美子 1991年 初版 集英社文庫 A 388円

K1874 品切 時代を創った編集者101 帯付 寺田博編 2003年 初版 新書館 A 1260円

K1782 品切 焼跡のグラフィズム 『FRONT』から『週刊サンニュース』へ 多川精一 2005年 初版 平凡社新書 A 577円

K1781 品切 横書き登場 -日本語表記の近代- 屋名池誠 2004年 岩波新書 A 525円

K1698 品切 性表現の自由 奥平康弘/環昌一/吉行淳之介 1986年 初版 有斐閣 A 945円

K1656 品切 「谷根千」の冒険 森まゆみ 2002年 初版 ちくま文庫 A 577円

K1621 品切 自分史のつくり方 猪狩章 1982年 初版 情報センター出版局 A 682円 

K1501 品切 反骨のジャーナリスト(NHK人間講座テキスト) 鎌田慧 2002年 日本放送出版協会 A 399円

K1480 品切 本の未来はどうなるか 歌田明弘 2000年 中公新書 A 525円

K1460 品切 雑誌記者 池島信平 1977年 中公文庫 A 367円

K1446 品切 著作権の誕生 フランス著作権史(UIP著作権シリーズ1) 宮澤溥明 1998年 初版 日本ユニ著作権センター A 2100円

K1323 品切 フリーランス・ライターになる方法 吉岡忍/古木杜恵グループ 2003年 初版 NHK出版(生活人新書) A 472円

K1318 品切 出版流通とシステム 帯付 村上信明 1984年 新文化通信社 A 1155円

K1278 品切 日本の書籍出版社 日本エディタースクール編 1995年 初版 日本エディタースクール出版部 A 1155円

K1230 品切 ぼくはオンライン古本屋のおやじさん 北尾トロ 2005年 初版 ちくま文庫 A 577円

K1226 品切 書店業新時代 村上信明 1994年 初版 新文化通信社 A 1890円

K1225 品切 出版界の仕掛人 編集者の素顔 帯付 月刊「創」編集部 編 発行年不明 創出版 B 945円 

K1096 品切 この本は100万部売れる 帯付 井狩春男 2002年 初版 光文社 A 840円

K761 品切 なぜ人はジュンク堂書店に集まるのか 渡辺満 2002年 自由国民社 A 1008円

K711 品切 売れない本にもドラマがある ある小出版社の16年 帯付 柴田敬三 2002年 初版 ほんの木 A 945円

K467 品切 本日発売 女性誌編集長の物語 櫻井秀勲 1993年 初版 イースト・プレス A 892円

K345 品切 正確でわかりやすい文章を書く手引 読売新聞校閲部編 1985年 初版 読売新聞社 A 525円

K208 品切 自分史 それぞれの書き方とまとめ方 鈴木政子 1987年 初版 日本エディタースクール出版部 A 1050円

K87 品切 人はなぜ本を読まなくなったのか 「季刊・本とコンピュータ」編集室 2000年 初版 トランスアート A 1260円

K82 品切 入門原稿の書き方 豊沢豊雄 1991年 初版 日本能率協会マネジメントセンター A 840円

K81 品切 本の五千年史 庄司淺水 1989年 初版 東京選書 A 945円

K8 品切 編集者放浪記 高田宏 1992年 初版 PHP文庫 B 315円


商品目録の見方
商品番号→書名→著者編者→発行年→初版→出版社名→状態→税込販売価格
商品番号:当店の商品番号です。順不同です。ご注文の際は、商品番号でご注文下さい。仕入れた順番ですので、品質とは関係ありません。
書名:本のタイトルです。
著者編者:名前だけの表記は著者を表わしています。編者、監修者などはそのつど表記しています。肩書きは出版当時のものです。
発行年:本の出版年です。
初版:初版本のみ表記しました。
出版社名:出版社の名称です。文庫、新書などについてはそのつど表記しています。
状態:本の状態を表わします。年数の経過しているものはそれなりに汚れていますが、きれいな本がA。少し汚れている、または多少の日焼けや傷がある本はB。背の日焼けや、汚れ等があるものをCとしました。古本ですので、あまりきれいなものを想像しないでいただくと幸いです。
税込販売価格:当店での税込価格(消費税5%)です。別途、送料、振込手数料がかかります。
不明の箇所は、表記していません。

inserted by FC2 system